photo credit: kosabe via photopin cc
クレジットカードがなくても「iTunesカード」を使用すれば「iTunes Store」や「APP Store」で音楽や映画、アプリ等を購入することが可能です。
今回はコンビニなどで購入したiTunesカードの金額をiPhoneやiPadを使ってチャージする方法を解説してみたいと思います。
iTunesカードのコードを入力する方法
まずは「iTunesカード」の裏面の銀色のテープを剥がし、コードを確認しましょう。
今回はiPadで操作してみます。
「App Store」アプリを立ち上げ「おすすめ」の一番下までスクロール。「iTunes Caer/コードを使う」ボタンがありますのでタップします。
ご自身のアカウント(Apple ID)であることを確認し、先ほどのコードを入力します。
コードを入力したら「iTunes Card/コードを使う」のボタンをタップ。
「Apple ID」へのクレジットのチャージが完了しました。残高も反映されています。
今回はiPadを使って説明してみましたが、iPhoneやiPod touchでも同様の方法でチャージが可能です。また、「App Store」アプリではなく「iTunes」アプリからの登録も同様に可能ですので試してみて下さい。
ではノシ